Q&A
よくある質問
Q&A
赤ちゃんや小さなお子様でもご利用できます
米ぬかや昆布といった国産の自然素材を厳選した材料を使ってつくられた入浴液ですので、赤ちゃんからご利用いただけます。生まれたばかりの赤ちゃんは肌が未熟であるため、肌の状態が安定してくる3カ月以降のご利用をご提案しています。
-
赤ちゃんや小さい子供が使っても大丈夫ですか?
小さいお子様も問題なくご入浴いただけます。
目安として、肌機能が安定しはじめる3ヶ月以降で、普通のお風呂に入れる状態であれば入浴液をお使いいただけます。
なお、米ぬかや海藻にアレルギーをお持ちの方はご注意下さい。
-
どのくらいの量を入れたらいいですか?
湯量200Lに対して「つるぽか特濃」入浴液200mLが目安です。
体調や体感に合わせて調整してください。
-
お風呂の湯量が分かりません。
一般的なお風呂のサイズであれば150~200Lです。
湯量の内側の寸法を計測してください。幅(cm)×奥行(cm)×水深(cm)÷1000=湯量(L)
-
お湯の温度は何度がいいでしょうか?
季節にもよりますが、お湯の温度が高いと身体に負担がかかりやすいため、38~40度程度がおすすめです。
-
お風呂から出る時にはシャワーで洗い流した方がいいですか?
お好みですが、洗い流さずにそのまま上がることをおすすめしています。
-
入浴中「つるぽか」を入れたお湯が目に入ってしまいました。
目に入った場合は、水で軽く洗い流して下さい。身体への影響はありませんが、万一痛みなどの症状がある場合は、お早めに医師へご相談ください。
-
容器の底に沈殿物がたまっています。何でしょうか?
製造過程のろ過工程ですり抜けた微粒子の米ぬかと海藻を主成分とした無機物です。
体に影響を及ぼすことはありませんので、そのままお使い下さい。
-
「つるぽか特濃」と「つるぽかclear」を併用してもいいですか?
併用してお使いいただけます。
「つるぽか」のお風呂に入浴してから、お風呂上がりに「つるぽかclear」をご使用いただくことで、より「つるぽか」の良さをご体感いただけます。